2018年03月22日
「中区三師会」ロゴ決定 三位一体で健康守る
横浜市中区の医師会、歯科医師会、薬剤師会による「中区三師会」のロゴマークがこのほど、同会懇親会において決定した。会員医院や薬局の証として掲示するほか、医療現場におけるさらなる連携強化が狙いだ。超音波スケーラー
三師会の懇親会は3月6日、横浜マリンタワー内のホールを会場に行われ、会員や地域医療の関係者ら約120人が顔をそろえた。口腔内カメラ
会場には事前に作成された5つのデザイン案が掲示され、参加者の挙手で投票。決戦投票を経て、中区の花である「チューリップ」をイメージしたデザイン=写真=に決まった。
決まったロゴを含めて5案のロゴは全て、アルファデザイン=中区相生町=の代表・佐藤理樹さん(45)が制作した。チューリップの花びらは清潔感や柔らかな雰囲気をイメージして医師会をブルー、歯科医師会をグリーン、薬剤師会をオレンジで表現。3枚の花びら(三師会)が重なり協力しあう様子と、化学式などで使われ薬とも関わりのある「ベンゼン環」の六角形をモチーフにしたという。
新しいロゴが決まり、中区医師会の秋山修一会長は「三師会が新しく共通のロゴマークを持つことで、今まで以上に結束が強まることを期待している」とコメントした。
http://ulog.u.nosv.org/item/adental/1521624891
三師会の懇親会は3月6日、横浜マリンタワー内のホールを会場に行われ、会員や地域医療の関係者ら約120人が顔をそろえた。口腔内カメラ
会場には事前に作成された5つのデザイン案が掲示され、参加者の挙手で投票。決戦投票を経て、中区の花である「チューリップ」をイメージしたデザイン=写真=に決まった。
決まったロゴを含めて5案のロゴは全て、アルファデザイン=中区相生町=の代表・佐藤理樹さん(45)が制作した。チューリップの花びらは清潔感や柔らかな雰囲気をイメージして医師会をブルー、歯科医師会をグリーン、薬剤師会をオレンジで表現。3枚の花びら(三師会)が重なり協力しあう様子と、化学式などで使われ薬とも関わりのある「ベンゼン環」の六角形をモチーフにしたという。
新しいロゴが決まり、中区医師会の秋山修一会長は「三師会が新しく共通のロゴマークを持つことで、今まで以上に結束が強まることを期待している」とコメントした。
http://ulog.u.nosv.org/item/adental/1521624891
Posted by oeney at 15:11│Comments(0)